テレビで紹介されて話題の「胆汁酸ダイエット」!食べるだけ、飲むだけの簡単ダイエット!

数年前に人気テレビ番組「世界一受けたい授業」で「胆汁酸ダイエット」が紹介されました。きつい運動やつらい食事制限をすることなく痩せられるということで、話題になったことを覚えている人もいると思います。
胆汁酸?名前だけ聞くとなんだか難しそうですが、この胆汁酸ダイエットの魅力は、なんといっても、とっても簡単なこと!しかも、杜仲茶を飲むことが、このダイエットにとてもいい役割を果たしてくれるんです!

「胆汁酸」がどうしてダイエットにいいの?

「胆汁酸」とは胆汁の主成分の一つです。胆汁は肝臓でコレステロールから生成される消化液のことで、脂肪を乳化させて消化吸収を助けてくれます。脂肪などの水に溶けにくいものを乳化させる=小さい粒状にして水に溶けやすくさせる働きが胆汁酸にはあります。これによって効率よく脂質などの栄養を体に取りこみやすくさせる、という大切な役割を胆汁酸は果たしています。

そして最近の研究によって、胆汁酸が基礎代謝を上げる働きが分かりました。

胆汁酸は95%が腸から再び吸収されて肝臓にもどります。これを「腸肝循環」とよびます。
この腸肝循環により再吸収された胆汁酸は、血液中を流れるときにホルモンのような働きをして、脂肪燃焼の指示を出します。この指示を受けた肝臓・筋肉・褐色脂肪細胞※がそれぞれ脂肪の代謝を促し、エネルギーの産生をして、それぞれの臓器で基礎代謝をあげる働きをしてくれるんです!
※褐色脂肪酸…余分なエネルギーを分解して熱を生み出し燃焼させる性質の脂肪。「痩せる脂肪/細胞」とも呼ばれる。

「胆汁酸ダイエット」のポイントは新しい胆汁酸を作り出すこと!杜仲茶との関係は?

古い胆汁酸はうまく出してしまうのがダイエット成功のカギ!

ダイエットに強い味方の「胆汁酸」。ここで大事なのはうまく胆汁酸を排出させること。
胆汁酸は食べたものを消化しながら腸まで到達し、最終的に便として排泄されます。古い胆汁酸が排泄されると、足りなくなった分の胆汁酸が新しく作られます。
胆汁酸は長い間腸内にとどまっていると、脂質の消化吸収を助ける効果が低下してしまいます。さらに、新しい胆汁酸を作る能率も下がってしまうんです。だから便秘などで腸内環境がよくないと、本当なら排出されるはずだった胆汁酸が体内に残ってしまい、新しい胆汁酸が生成されなくなってしまいます。
古い胆汁酸はだんだんと脂質の消化吸収能力が衰えていくため、胆汁酸の生成サイクルがうまくいかないと、脂肪が燃えにくくなって結果太りやすくなってしまいます。痩せやすい体を作るためには胆汁酸の排出をうまく促して常に新しい胆汁酸が作られるようにしてあげる必要があるのですが、それが胆汁酸ダイエットなのです!

このダイエットで重要なのは古い胆汁酸をうまく排泄してあげること。
そのためにやることはたったの2つ!「良い食事(食物繊維)」と「良い運動(腸もみ運動)」です。

胆汁酸ダイエットのコツ① 良い食事(食物繊維)

1つ目は食物繊維の多い食事をとりましょう。食物繊維は古い胆汁酸を吸着して便と一緒に体外に排出してくれます。このダイエットは便通がよくなることが大事なので、便秘気味の人にもおすすめのダイエットです。

【胆汁酸ダイエットにおすすめ食材】
杜仲茶・まいたけ・大麦

胆汁酸ダイエットのコツ② 良い運動(腸もみ運動)

2つ目は腸もみ運動をすること。
「腸もみ運動」?また聞きなれない言葉が出てきましたね。これは腸を刺激して便通をよくして、古い胆汁酸を排泄して新しい胆汁酸を作りだすために、お腹の上から腸をマッサージすることです。

<腸もみ運動のやり方>

  1. まずはイスに浅く腰掛けて、両足を肩幅くらいに軽く開く。
  2. そして両手をおへその下3㎝くらいへ差し込んで大きく息を吸って、次に息を吐きながら手首が太ももに触るくらいまで上体を倒す。
  3. その状態のまま指先を時計回りに3回まわす。
  4. 最後にまた息を吸いながら、ゆっくりと上体を起こしてください。
  5. マッサージするときはあまり強くもみすぎないように気を付けてください。
    就寝前やお風呂上りのタイミングがおすすめです。

    この胆汁酸ダイエットは無理な運動や辛い食事制限をすることなく、内臓脂肪を減らすことができる夢のようなダイエットです。飲むだけ、マッサージするだけで痩せられるなんて、忙しい現代人にはうってつけだと思いますので、ぜひ挑戦してみてください!

    胆汁酸ダイエットがおすすめなのは分かったけど、杜仲茶がなんでこの胆汁酸ダイエットおすすめの食材なの?
    そんなふうに思ったアナタ、実は杜仲茶に含まれる成分がこの胆汁酸ダイエットの大きな手助けになっているんです!この続きが気になる方は次のページへ!

    杜仲茶に含まれる成分「アスペルロシド」とは?