第六章
膝関節痛の治療・改善の医薬品(漢方)の一覧

6-2.【膝関節痛予防・治療】医薬品を目的別に紹介

関節痛予防・治療医薬品の目的別分類

膝関節痛の治療に医薬品は効果的なのでしょうか?
膝関節痛の治療には、症状や目的に応じた医薬品の選択が重要です。
ここでは、関節のケア、痛みの緩和、神経痛の改善など、目的別に適した医薬品を紹介します。

1. 関節ケア(関節の保護・再生)+鎮痛(痛みの緩和・炎症の緩和)

  • アクテージ
  • 牛車腎気丸

2. 関節ケア(関節の保護・再生)

  • キューピーコンドロイザー
  • コンドロイチンZS錠
  • キューピーコンドロイザーα
  • プログルコンEX錠ゴールド

3. 鎮痛(痛みの緩和・炎症の緩和)

  • 桂枝茯苓丸

1.関節ケア+鎮痛

①アクテージ アリナミン製薬株式会社

関節ケア・鎮痛の医薬品①「アクテージ」の画像
関節ケア・鎮痛の医薬品①「アクテージ」

出典:公式サイト(https://actage.jp/)

アクテージは、関節の健康をサポートするサプリメントです。年齢を重ねて関節が動きづらくなってきた方や、運動や日常生活で関節に負担がかかっている方に特におすすめです。このサプリには、コンドロイチンとグルコサミンといった成分が含まれており、これらは関節の軟骨を柔らかくし、クッションのような働きをサポートします。また、MSMという成分も入っており、これは関節の腫れを抑え、負担を和らげるのに役立つと言われています。これらの成分が一緒に働くことで、関節の動きをスムーズにし、痛みを軽くするのを目指しています

主な成分コンドロイチン硫酸エステルナトリウム、グルコサミン塩酸塩、MSM(メチルスルフォニルメタン)
内容量60錠(約30日分)
値段(税込み)6,919円

②牛車腎気丸(ぎゅうしゃじんきがん) クラシエ

関節ケア・鎮痛の医薬品②「牛車腎気丸」の画像
関節ケア・鎮痛の医薬品②「牛車腎気丸」

公式サイト(【漢方解説】牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)|漢方セラピー|クラシエ)

牛車腎気丸(ぎゅうしゃじんきがん)は、クラシエが製造した第2類医薬品で、主に腰痛や膝関節痛、下肢の痛み、しびれを和らげるための漢方薬です。
この薬は、中国の古典医書『済生方』に基づいており、体力が中等度以下の方におすすめです。
牛車腎気丸は、血行を改善し、体内の水分代謝を促進することで、膝関節を含む下半身の痛みや冷えを軽減します

主な成分地黄(ジオウ)、山薬(サンヤク)、牡丹皮(ボタンピ)、茯苓(ブクリョウ)、沢瀉(タクシャ)、桂皮(ケイヒ)
内容量240錠(20日分)
定価(税込み)4,180円

2.関節ケア(関節の保護・再生)

①キューピーコンドロイザー(キューピーコーワ)

関節ケアの医薬品①「キューピーコンドロイザー」の画像
関節ケアの医薬品①「キューピーコンドロイザー」

出典:公式サイト(https://hc.kowa.co.jp/qpkowa/product/chondroizer/)

キューピーコーワコンドロイザーαは、関節痛や神経痛を和らげるための第2類医薬品です。主な成分は、痛みを抑えるボウイ乾燥エキスや、関節の健康を支えるコンドロイチン硫酸エステルナトリウム、神経を助けるビタミンB12(メコバラミン)、エネルギーをサポートするビタミンB1(ベンフォチアミン)です。これらの成分が一緒に働き、膝や腰の痛みを軽くします。成人は1回3錠を1日2回、食前でも食後でも飲むことができます。

主な成分ボウイ乾燥エキス コンドロイチン硫酸エステルナトリウム ベンフォチアミン(活性型ビタミンB1) メコバラミン(ビタミンB12) ガンマ-オリザノール
内容量90カプセル(約15日分)
定価(税込み)3,960円

②コンドロイチンZS錠(ゼリア製薬)

関節ケアの医薬品②「コンドロイチンZS錠」の画像
関節ケアの医薬品②「コンドロイチンZS錠」

出典:公式サイト((https://zs1560.jp/

コンドロイチンZS錠は、関節の痛みを和らげるために作られた医薬品です。
年を取ることで軟骨が減り、膝や腰の痛みが出ることがありますが、この薬はその痛みを軽くする手助けをしてくれます。

コンドロイチンは、体の中に自然にある成分ですが、年齢とともにその量が少なくなってしまいます。この製品は、関節の健康を保ち、痛みを軽くするサポートを提供します

主な成分コンドロイチン硫酸エステルナトリウム
内容量180錠(約30日分)
定価(税込み)5,600円

③キューピーコンドロイザーα(キューピーコーワ)

関節ケアの医薬品③「キューピーコンドロイザーα」の画像
関節ケアの医薬品③「キューピーコンドロイザーα」

出典:公式サイト(https://hc.kowa.co.jp/qpkowa/product/chondroizer/)

キューピーコーワコンドロイザーαは、関節の痛みや神経の痛みを和らげるための第2類医薬品です。この薬には、関節の健康を保つためのコンドロイチン硫酸エステルナトリウム(900mg)が含まれています。また、痛みを和らげたり炎症を抑えるボウイ乾燥エキス、神経の修復を助けるビタミンB12(メコバラミン)、エネルギーを作る手助けをするビタミンB1(ベンフォチアミン)も入っています。これらの成分が一緒に働いて、関節や神経の痛みを軽くしてくれます

主な成分ボウイ乾燥エキス
コンドロイチン硫酸 エステルナトリウム ベンフォチアミン メコバラミン(V.B12) ガンマ-オリザノ―ル
内容量120カプセル(約30日分)
定価(税込み)4,200円

④プログルコンEX錠ゴールド(日本薬師堂)

関節ケアの医薬品④「プログルコンEX錠ゴールド」の画像
関節ケアの医薬品④「プログルコンEX錠ゴールド」

出典:公式サイト(https://www.nihonyakushido.com/detail/m00041.html)

プログルコンEX錠ゴールドは、日本薬師堂が作る第3類医薬品です。この薬は、神経痛や筋肉痛、関節痛(腰痛や肩こり、五十肩など)、手足のしびれ、便秘、眼精疲労の緩和を目指しています。

特に加齢による関節の不調を軽くするために、コンドロイチン硫酸Aをたっぷり含んだ豚コンドロイチンを使用しています。さらに、ビタミンB群が神経や筋肉に働きかけ、痛みの原因となる疲労物質を体外に流す手助けをします。日常生活を快適に過ごすために、ぜひお試しください。

主な成分コンドロイチン硫酸エステルナトリウム フルスルチアミン塩酸塩 ピリドキシン塩酸塩 ニコチン酸アミド トコフェロールコハク酸エステルカルシウム
内容量186錠(約31日分)
定価(税込み)4,500円

3.鎮痛(痛みの緩和・炎症の緩和)

①桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)クラシエ

鎮痛の医薬品①「桂枝茯苓丸」の画像
鎮痛の医薬品①「桂枝茯苓丸」

出典:公式サイト(https://www.kracie.co.jp/ph/k-therapy/prescription/keisibukuryogan.html)

桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)は、クラシエが作る第2類医薬品で、特に女性の健康をサポートする漢方薬です。この薬は、血行不良からくる月経不順や生理痛、更年期障害の症状を和らげることを目的としています。

桂枝茯苓丸は、体の中に停滞している血液の流れを改善し、のぼせや冷えを軽減する効果があります。自然な成分で作られているため、安心して使用できる商品です。健康的な毎日を支えるために、ぜひご利用ください。

主な成分桂皮(ケイヒ) 芍薬(シャクヤク) 茯苓(ブクリョウ) 牡丹皮(ボタンピ) 桃仁(トウニン)
内容量48錠(約8日分)
定価(税込み)1,969円